川崎新堤 7:00〜12:20
2番〜アタリ10発以上4掛け3枚1バラシ
モーニング不発。
11時頃から2.5番付近でプチ時合いきました。
アタリの数に対してなさけないです。
![]() |
| なんだか最近、ホゲっています |
魚はかなりの数がいそうですが全体的に底から底上にいる感じです。
たまに上層二ヒロ以内にいるのは大きいです。
(今日は沖に走られ久しぶりに切られました)
来週は16日(日)に五井に行く予定です。
![]() |
| 2019.6.2 五井防波堤(守山丸前) |
![]() |
| トップ単独6枚 青灯での釣果です |
![]() |
| 3人が総数5枚で並ぶ中、最大長寸魚51.2cmで準優勝 |
![]() |
| 栗原さん 竹曲げ 赤灯のモーニングにて |
![]() |
| 愛竿の巳作を曲げまくっていました |
![]() |
| 余裕です! |
![]() |
| 数を伸ばせませんでした |
| 2019.5.19 川崎新堤 |
![]() |
| 新幹線も止まります |
![]() |
| 沖縄でも思いましたが、がまかつが多い感じ |
![]() |
| 高速船のチケット売場 |
![]() |
| 長く伸びる地続きの堤防もかなり気になります |
![]() |
| 50分くらいで着くので楽です |
![]() |
| 民宿ととや |
![]() |
| 部屋も広くてきれいでかなりイイ感じでした |
![]() |
| 今回こそモンスターをゲットできるように |
![]() |
| 離島は本当に空、山、海の全てがきれいです |
![]() |
| この穏やかな最高の天気は午前中まででした |
![]() |
| 西崎の堤防 |
![]() |
| 下げ途中で川崎新堤の6番アウトくらいでしょうか |
![]() |
| あっさり50後半サイズ |
![]() |
| 38cm 40オーバーの黒鯛よりぜんぜん強いです |
![]() |
| 3kgオーバー級のアオリイカ |
![]() |
| 美味そうです!!(即リリースしました) |
![]() |
| こんな30cm前後の小ぶりなのに… |
![]() |
| 勝てる気がしない |
![]() |
| ここまで来て君に会うなんて |
![]() |
| 超ド級 64cm 4kgオーバー計測不能 |
![]() |
| ナイロン6号 根ズレている感じです。 |
![]() |
| なんで君なのか |
![]() |
| 雰囲気も抜群 |
![]() |
| タマンはこれを一気にいきます。 |
![]() |
| 面白かったし有り難いし贅沢なんですけど… |
![]() |
| 掛けてから最初のここまでは良いのですが… |
![]() |
| 刺身から天婦羅から満腹になりました |
![]() |
| 前日を超えるサイズの本命でしたが… |
![]() |
| 一度目のアタリは針ハズレ、二度目は道糸からイかれました |
![]() |
| 2番から3番と呼ばれている三つ目の堤防を望む |
![]() |
| 湾側のインコース |
![]() |
| 外海側のアウトコース |
![]() |
| あいにくの天気で桜島を綺麗に見れず |
![]() |
| ほぼ大阪北港と思ってください |
![]() |
| ある意味モンスター 気持ち悪いです |
![]() |
| 鹿児島にはお風呂屋さんがたくさんあります |
![]() |
| 外国人観光客も複数いました |